e-no株式会社の想い
e-no株式会社代表の川畑信介と申します。まずは、数あるオンラインショップがある中で、e-noshopにご訪問いただき、ありがとうございます。
せっかく来て頂いた方へ、少しでもイーノがお役に立ちたいこと、立てそうなこと、そして自信のあることをお伝えしたいと思います。
まず、イーノは前身の沖縄自然薬草センター、沖縄自然館というブランド名の時代から
ウコンに自信があります。
1996年代からスタートした
ウコン商品は今でもロングセラーで、これまでに15万人の方に愛飲されてきた看板商品です。
ウコンを飲んで、「風邪を引きにくくなった」
「
ウコンを飲んでいると体調がいいみたい」そんなお声が多く、20年以上飲み続けている方もいるほど、
私たち自身でも驚きの商品です。
2003年からスタートした化粧品は、洗顔にこだわり開発、販売を進めてきました。特に、沖縄の海の力で、メイクオフ、洗顔など、心もお肌もリラックスしたい方に好評です。
久米島海洋深層水を使った、
水のクレンジングは年齢、男女を問わず、これまで58万本も出荷させていただきました。
紫外線の強い沖縄だからこそ、気になるのは、太陽を浴びすぎてしまう、蓄積してできる「シミ」「シワ」などのお肌の悩み。
イーノでは、医薬部外品認定を受けた、化粧水、美容液を通して、又時間をかけて、ゆっくり肌に安心して使い続けることができる、
さっぱり、しっとりする基礎化粧品で特に沖縄女性に喜ばれてきました。
沖縄には、滋養強壮として貴重な生物、野草などが豊富にあり、沖縄の先人たちもその栄養を摂り入れてきたという歴史があります。
イーノでは、眠れない、疲れがとりにくいなど原因不明な悩みを沖縄自然の力で少しずつ改善したい方向けに、飲みやすい形、そして何より安心な素材で良くなって欲しい、
そんな想いを形にした商品で今まで、「健康食品はあまり飲まなかった」「怪しくて、信用していない」そんな方から多くの嬉しい声が届いております。
そして、なかなか旅行ができない、外出もままならない2020年、そんな時期だからこそ、離れている沖縄から、ゆるりとした文化で育まれた、お菓子、特産品をお届けする、沖縄まるごと通販がスタートしました。
イーノが選ぶ基準は、手作り、作り手の気持ちまでも伝わる、そして何より美味しいをもとに、沖縄の私たちに親しまれているものだけを厳選しております。
また、遠い地へ届けるための工夫として、今まで沖縄だけで販売していた時には使っていなかった、脱酸素剤を同封することで、香りまでも届ける工夫をしております。
これからも、太陽と海の恵みに溢れた沖縄だからこそできる、お役にたてる商品をお届けして参ります。
e-noの成り立ち、そしてこれから…
沖縄生まれ、沖縄育ちですが、母は宮古島出身、実は、父は宮崎県の出身です。「あまり沖縄の人には見えないね」と昔からよく言われてきましたが、42年も経つと、沖縄らしい訛りも出てきたり、顔も濃くなってきている?かもしれません。
20歳で上京するまでは沖縄での生活でしたので、地元の野菜を食べ、沖縄の豚肉料理、風邪をひいたときは、ウミヘビのスープを飲んだりと、食を通して健康な身体を作っていくという文化に触れてきました(ただ、ヤギは苦手です)。
10歳の時に、父が腎臓癌になって以降は、母が玄米菜食を取り入れ、肉はグルテンミートに、白米から茶色の玄米へ。ゴボウ、人参、レンコンなど地味な野菜の煮物料理が増え、見た目はグラタンなのに、中身は玄米といった料理の工夫まであり、食で丈夫な身体を作ることに恵まれてきました。
昔から、沖縄の人々は自然の素材を活かすために、チャンプルーを生み出し、豚は鳴き声までも食すというくらい、食べることが健康で長寿な暮らしを支え、世界一の長寿県として注目されてきた時代もありました。残念なことに、食の欧米化が始まると、特に基地の影響で、ハンバーガー、ソーダー、などのファーストフードなども早いうちから浸透しました。今の40、50代の沖縄の人の疾患系の病気は増え、長寿県からの脱落に至ったことは有名な話です。
e-no株式会社は、今も、これからも、沖縄の食文化を生かした「食べて元気・飲んで元気・心はちゃ~げんき!」になれる商品
開発に取り組んでいます。
また、「自分の素肌がもっと好きになれる」お手伝いをしたい思いもあります。
「色々試すけど何を選んでいいかわからない」と、満足できる健康食品が見つからない方や「今まで使っていたものが急に使えなくなった」とご自身の変化に合ったお化粧品を探している方。お一人お一人の体調やお肌にあわせて、毎日安心して利用できるようにサポートさせていただきます。
ご質問等は、メールだけでなくお電話でも対応しておりますので、いつでも沖縄までご連絡ください。
e-no株式会社
代表取締役社長 川畑 信介
1976年沖縄生まれ。学習院大学理学部数学科卒業、
Adelphi University Business of Management卒業後、創業者である父、
川畑保夫から2012年に事業継承を受け、全員主役の感動創造企業という企業理念を引き継ぎ、
一人一人が輝く経営を目指しております。沖縄の長寿、健康産業の復活と、世界に誇れる沖縄のリーディングカンパニーに向け、
沖縄由来の素材を生かしたお客様のお困り、お悩みを解決することができる商品を全世界へお届けします!
特定商取引法に基づく表記
ショップ名 |
e-no shop |
運営会社 |
e-no株式会社 |
運営責任者 |
川畑信介 |
住所 |
〒900-0013 那覇市牧志1-2-24 琉球セントラルビル6F |
お問い合わせ |
TEL:098-866-4779
FAX:098-867-6677
お問い合わせはコチラから
info@e-no.com
|
受付時間 |
AM9:00~PM7:00(日曜日を除く)
インターネットからのお申し込みは24時間365日お受け付けしてます。 |
取扱商品 |
健康食品、化粧品、物産 |
お支払方法について |
クレジットカード
代引き
コンビニエンスストア
郵便局 |
商品代金以外の必要料金 |
メール便の場合は送料無料
宅配便の場合は一律500円(税込)
代金引換手数料:一律200円 |
支払い時期 |
商品到着確認後、2週間以内にお支払いください。 |
引渡し時期 |
注文確認後2営業日以内に発送いたします。 |
返品・交換期限 |
返品は、商品到着後1週間以内にお電話でご一報いただき、開封後でも返品可能となっております。返品送料は弊社が負担いたします。 |
e-noってどんな会社?
e-no(イーノ)って、名前の由来をよく聞かれます。
うるおいに満ちた海の中でも、サンゴ礁の浅瀬が広がり、海藻や魚、貝類など青や黄色の色とりどりの生き物がすんでいる浅瀬のことを、沖縄では方言でイノー(海畑)と呼んでいます。ゆったり、ゆっくり、癒しの場所イノー(海畑)からe-no(イーノ)と名付けました。

実は、e-no株式会社は、生まれて2年目に当たります。それまでは、沖縄教育出版という出版社の名前を持ちつつも、沖縄の素材を生かした健康食品、化粧品を通信販売でお届けしてきました。沖縄教育出版という名前は、創業当時、先代の川畑保夫が、沖縄の歴史、海中図鑑、子ども詩集などの書籍の出版を始めた事がきっかけでした。しかし、先代が38歳で腎臓ガンを患い、その時に沖縄の健康食に目覚め始めた事業が、どんどんお客様が増え、そちらの比重が大きくなり、今に至ります。働いている職員が良いと思った商品だけをお客様へ届けるというスタイルは創業当時から変わりません。
その結果、
ハイ・サービス日本300選を受賞したり、日本で一番大切にしたい会社でも取り上げていただきました。
「ハイ・サービス日本300選」受賞
サービス産業生産性協議会が経済産業省、中小企業庁などと連携して、人材育成や地域貢献などの先進的な取り組み(ベストプラクティス)を表彰する。人材育成部門での優良事例として表彰されました。
「日本で一番大切にしたい会社」だからこそ、私たちが一番大切にしたいのは「つながり」です。
2010年1月に発行された
『日本で一番大切にしたい会社2』(あさ出版)で(株)沖縄教育出版が紹介され、国内外から大勢の方が当社の朝礼見学に訪れるほど反響を呼びました。
「株式会社ブロックスDVD教材・DOIT!」をはじめ、e-noのビジネスモデルは、書籍や映像など、多くのメディアでご紹介いただいています。
お買い物ガイド
お届け方法について
あなたの好きな曜日やご希望の時間にお届けいたします。「宅配BOXに入れて欲しい」
「配達前に電話してほしい」「最速で送ってほしい」などできる限りのご要望に個別で対応しております。また、
配達時間の変更や曜日の変更などもいつでもお問い合わせください。
返品・交換について
商品の返品・交換はいつでも承っております。商品の不備、商品が肌に合わない、
商品違い(イメージしたもの、注文したものと違う)などどんな内容でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせの際は下記のメールアドレス・電話にご連絡ください。
お支払い方法について
お支払方法を「コンビニ・郵便振込み決済」「クレジットカード決済」「代金引換決済」のいずれかよりお選びください。
■コンビニ・郵便振込み決済
商品お届け時に、お振込用紙を同封させていただきます。お近くのコンビニエンスストア、または郵便局でご利用いただけます。振込手数料は無料です。
商品がお手元に届きましたら、ご希望された商品かどうかご確認のうえ、2週間以内にお支払いをお願いいたします。
■代金引換決済
商品お届け時、商品と引き換えに宅配員さんに代金(現金)をお支払いいただく方法です。手数料を別途200円頂戴いたします。
■クレジットカード決済
下記のクレジットカードがご利用いただけます。
※JCB・VISA・Master・ダイナーズ・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードはすべてご利用いただけます。
クレジットカードでのお支払いは、手数料無料でご利用いただけます。お支払い回数は一括払いのみとなります。
ご注文代金は、各クレジットカード会社の会員規約に基づき、ご指定口座から引き落としさせていただきます。
お支払いについてご不明な点、ご不安な点がございましたら、弊社まで、お問い合わせ下さいませ。
配送料について
沖縄は最南端の離れ島。島を出てお客様のお手元にお届けするためには、船もしくは、飛行機を使わないといけません。そのため、より配送料がかかってしまいます。
お客様のご不便は承知の上ですが、お届けに少しお時間をいただくこともございます。そのことをご理解いただいているお客様のご協力もあり、全国一律の配送料を実現することができました。
これからも、できる限りお客様にご負担をかけないよう、企業努力を重ねて参ります。