いなぐ・いきー

いなぐ・いきー

沖縄とんでもない物語・飲み物編「ウッチン茶」

昔から日常的に飲まれてきたウコン茶。庭先では、スライスされたウコンが天日干しにされている光景がよくみかけられた。根茎の迫力は大地の恵み全国各地にいろいろなお茶がありますが、ウコンってお茶にして飲めるってご存知でしたか?「沖縄ではウコンは昔か...
いなぐ・いきー

【美佳のユンタクあるある話】ユンタクいちばん、電話は二番

電話だから、声だけだから、気づくことが沢山あります。お客様とのおもしろ会話お客様と月に一度、お話ししていると電話1本で気づくことがあります。今日は元気だな、何かあったのかなーと声ですぐにわかります。テレビやネットで情報はたくさんあるけど、お...
いなぐ・いきー

【渡久山章先生の子に聞かせたい昔話】想像力と創作力を育む

人に近いところに住む姿が、雀孝行物語に例えられている。ツバメとスズメ昔ツバメとスズメは姉妹だった。2人は大人になって、出稼ぎに行った。出先で働いていると、親が病気になっているという知らせが届いた。妹のスズメは仕事着のまま飛んで帰り、親の看病...
いなぐ・いきー

【劇作家 亀島靖さんと行く琉球史探訪】小さな島にアジアの文化

亀島靖(かめしま・やすし)さん1943年生まれ、那覇市出身、早稲田大学卒業。歴史小説、歴史劇シナリオなど著作多数。テレビやラジオのプロデューサーでも活躍。アジアの文化とつながっている沖縄「織田信長に匹敵するのは琉球を統一した英雄・尚巴志(し...
いなぐ・いきー

【沖縄こころ旅】岩場に咲く朝顔に出会った

京都出身の私は、パワースポット巡りが好きで、恋愛運、健康運など、いわば「ご利益」を目的に奈良や三重まで足を伸ばしていた。でも16年前に沖縄に移り住み、沖縄のパワースポットに行くと私の思いは変わってきた。「こうあらねばならない」という考えから...
いなぐ・いきー

沖縄のもずくはなぜ太い?

「おいしい…」 糸もずくに出会ったのは十数年前に研修で訪れた新潟県。最初、目にした時は、そのあまりの細さに「やっぱりもずくは沖縄じゃないと太くならないんだな」と内心思った。 しかし、食べてみるとまったく別物。沖縄のもずくは太くてブチブチ。東...
いなぐ・いきー

沖縄こころ旅「垣花樋川(カチヌハナヒージャー)」

トラ猫と蝉がむかえた水辺の夏「明日は垣花樋川へ行く予定だけど予報は雨。やめようかな」5月上旬から約1ヶ月半も続く雨、それに加えて仕事の失敗も重なり落ち込んでいた。その気分のまま翌朝を迎えたがカーテンを開けると、なんと数日ぶりの晴天。もう行く...
いなぐ・いきー

シリーズ今が旬 夏に「涼」呼ぶ南国パイン

「コクある甘酸っぱさ」は青春の味「あの時は、あまりにもおいしくてびっくりしたさぁー」6月半ば、店頭に甘酸っぱい香りを漂わせながら、今年もパインが並び始めた。母は、果物の中でパインが一番好きでこの時期を楽しみにしている。なぜ、パインが好きなの...
いなぐ・いきー

沖縄とんでもない物語・お菓子編「沖縄ぜんざい・あまがし」

甘い豆と白玉に氷がコラボジリジリと太陽の日差しが容赦なく襲って、もう夏本番。そろそろ食べたくなるのが「ぜんざい」。沖縄のぜんざいは、いわば沖縄版かき氷で夏の定番。あの温かなぜんざいとはまるっきり季節を異にするのです。ぜんざいの上に真っ白でフ...
いなぐ・いきー

沖縄とんでもない物語・飲み物編「黒麹もろみ酢」

夏は、冷やしたもろみ酢を、炭酸割りで飲むという人も多い。一瞬で爽やかにスカッとし、何よりおいしい。猛暑を乗り切る天然パワー「プハ~! 生き返る~」ゴクゴクっと一気に飲み干した琥珀色の液体が火照った体に染み渡り、汗と疲れがスーッと引いていくよ...